unity study

Unityでサクッとモックを作れるようになることを目指して、基本的なテクニックを抑えていく過程を残すブログのつもりだったけど、今はただ自分のトラブルシューティングメモになってるブログ

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

#regionってどうなのよ

#region 〜 #endregion ディレクティブでくくっておくと、VisualStudioやMonoDevelopなどのIDEでコードを開閉できて便利! ってことなんだと思うんだけど、個人的には何だかなぁ。 そんなに開閉しないと見られないような長大な1ソースファイルってのが、そ…

int配列から、要素をアンダースコア区切りで連結した文字列に変換する

int[] temp = {1, 2, 3}; を "1_2_3" に変換する。 PHPなら型制約の緩さもあり implode("_", $temp) ってな感じで簡潔に書けちゃうんだけど、こういう感じのことをなるべく泥臭くない書き方でやりたい。 自分が知らないだけでimplode()に相当するものあるの…

Spineのトライアル版を触ってみた。

Spineとは、2Dのボーンアニメーションツール。 Spine: ゲーム用 2D アニメーション ソフトウェア Spine: ゲーム用 2D アニメーション ソフトウェア バラの画像を用意して、それを組み立てて、アニメーション作って…… っていう一連の作業をやってみた。 まぁ…

SerializeFieldの使い方

何となくしか理解してなかったけど、ようやくちゃんと理解した。 Inspectorで設定したいメンバは全てpublicにしてきたけど、クラスとしては他者に公開したくない場合は、privateで[SerializeField]にすればいいみたい。 public [SerializeField] private Ins…

さて、1月も半分を過ぎてしまったが

2Dゲームで、ピンチイン・ピンチアウトで拡縮したり、カメラ移動したりすることは多そうなので、ちょこっとスクリプトを作りおきして置こうかな、と取り組んでみたのだが。これがなかなか思いの外、難しい。なんかもうAssetStoreでFingerGesturesとか買っち…

一年の計は元旦にありって言うしね

今年はもっとUnity力を高めるために、自分の学習過程を残すべくブログなんぞを残すことにした。 基本的にはテラシュールさんとか、諸々のUnity系情報サイトの後塵を拝しつつ、基本的なテクニックを自分でもやってみて、その経過をメモ程度に残していこう。 …