unity study

Unityでサクッとモックを作れるようになることを目指して、基本的なテクニックを抑えていく過程を残すブログのつもりだったけど、今はただ自分のトラブルシューティングメモになってるブログ

名前付き引数

へぇ、C#には名前付き引数ってぇのがあるのか。
名前付き引数と省略可能な引数 (C# プログラミング ガイド)
これはたまに使いそう。
あまりよろしいことではないが、なんだかんだで引数が増えていったり、ちょっとだけ挙動変えたくてフラグの類とか追加されたりとか、そういう時に可読性が上がりそう。
Objective-Cはそれを強制していたわけだが、それはそれで悪くはなかったように思う。
でも、1つ目の引数だけ名前がないってのも非対称な感じで気持ち悪いなぁ、と思ったんだった。

Unity5が来た!

昨日から風邪で寝込んでいたせいで情報をキャッチするのが少し遅れたが、Unity5がリリースされたらしい。
とりあえずDLしてUnity4.6で作ってたプロジェクトを開いてみたが、手元にあるものは問題なく動いた。
細かい追加機能とかはまだ把握してないけど、何よりも大きいのは無料で使えるPersonal版の存在感かな。
Pro版との差異が小さくなっていて、ほとんどの場合はPersonal版でいいじゃんって感じ。
Profilerとかも使えるし、こいつぁいいね。
しかしUE4の無償化といい、こういう時代の流れなんだねぇ。

Unityエディタから追加したC#スクリプトのテンプレートを変更する

微妙に自分のスタイルと違っていて、毎度直すのが面倒なのでテンプレートを変更することにした。


C#の文字エンコードとNewBehaviourScript.csのテンプレートファイルあたり - 俺がぐったり部だ!